2018年

2/2ページ

WiZ2でNOX Playerを動かしてみる

androidエミュレータの中では軽いと評判のNOX。 その軽さを活かして、このロースペックPCでも動くかやってみた。 インストールも起動もできるが… 確かに動く。 動くのだが動作の感じが、末期のiPhone3G。 とにかく重たい。   やはりVtのないCPUはこれが限界か。 知 […]

息子にMAGTOYSをプレゼントした

先月長男が3歳になり、何かプレゼントをやろうと探していた。 長く熱中して遊べるものがよいと思い、色々探した結果「MAGTOYS」というマグネット式の知育玩具を購入した。 たかがマグネットでくっつく積み木と侮っていた このマグネット、そこそこ強力だった。かといって、遊ぶ気持ちに支障が出るほど […]

突然、Pythonの勉強がしたくなったワケ

私の悪い癖「そうだ○○を学んでみよう」が今年も発症した。 発症はするが、いつも途中で冷めてしまうわけだが。 今回は当然、Pythonの勉強をしてみようと思う。 もうすぐ40代だし、そろそろプログラミングの世界を見たくなった なぜにPythonかというと、コードをパッと見たときにとても見やす […]

USBポートが足りない?USBハブの正しい選び方

WiZBOOK2はUSBポートが2つしかない。使うものを使う時だけ接続すれば問題ないのだが、私は雑な性格なのでいつかポートを破壊しかねない。 というか、WiZ2のUSBポートは異様に硬いというか差し込み難い。 本体ポートの破壊は避けたいで、USBハブを使用することにする。 USBハブの特性 […]

WiZBOOK2にCloudReadyをデュアルブートできるのか その2

懲りもせずまだやる。 現在の設定だが、拡張ドライブにSSDを載せWindows10をインストールし、内臓ドライブを未割り当てにしてある。 試しに拡張ドライブを取り外し、CloudReadyをUSBブートで起動した。 ちなみにWiZ2のUSBブート起動は、電源を入れて画面に「WiZ」と表示さ […]

  • 2018.11.05

ダーツ熱が冷めて今思うこと

最初にお伝えしておきますが、そんなに上手くないです。 フェニックスとライブ共に、レーティングはAとBの境目をウロウロしていた程度です。ほとんどBの滞在期間の方が長いですが。 私のかじってきた趣味の中では一番長かったと思う。それはやはり、同じ趣味の仲間がいたからだと思う。 ほとんどの趣味をや […]

WiZBOOK2を快適に使うのに必要な3つのこと

安くて軽量なWiZBOOK2。それ故なのかはわからないが、色々と手がかかる。 その中で感じたこと。 メインストレージに空きがない 無線LANが繋がりにくい OSの更新をしたら音が出なくなった 拡張スロットにOSをインストールせよ メインストレージが32GBしかないのに、Windows10P […]

  • 2018.10.16

本気でパソコンを買い替える瞬間が来てしまった

 去年あたりだったか、確定申告書を作るときにブラウザのセキュリティがどうので、作成サイトにアクセス出来ないなんてことが起きてました。 まあ、スマホあるから別にいいかなと感じていたのですが、ブログを再開してからパソコンないとめちゃくちゃ不便ってことがわかりました。 現在、Intel core […]